この記事の内容
- メンタリストDaiGoが毎日飲んでいるサプリメントの紹介
- 自分が実際飲んでみてレビュー
今回は、メンタリストDaiGoさんのモーニングルーティンとして紹介されていた毎朝飲んでいるサプリメントを紹介します。
DaiGoさんについて軽く紹介します。
心理学から恋愛や投資、筋トレ、ダイエットなど幅広い分野で論文調査をされていて、根拠に基づいた解説をしているニコ動生主です。
(※現在は、ニコ動の活動は停止し、youtubeとD-Labだけになってしまいましたが)
様々な解説動画を投稿されていて、僕もニコ動時代からの会員でいつも見させてもらっています。
とても勉強になります。
DaiGoさんと論文調査のプロパレオな男さんがおススメするサプリメント11種類の紹介もしていますので、併せてご覧ください。こちらも自分が1年以上飲み続けているサプリメントになります。
メンタリストDaiGoさんがオススメするサプリの中から、僕が1年以上愛用しているサプリを厳選して紹介します!
睡眠改善・ストレス不安解消・肝臓に効く・集中力向上・美肌美髪・免疫力向上・目の疲れ・ダイエット・筋トレ・疲労回復、これらに効く科学的根拠のあるサプリを紹介します。
メンタリストDaiGoさんが毎日飲んでるサプリ5種
モーニングルーティン動画で紹介されていた毎朝飲んでいるサプリメント5種類の効果・おすすめの飲むタイミング・摂取量をまとめていきます。
カフェイン
眠気抑制の覚醒作用、疲労感を減少・抑制する興奮作用、血流を良くする血管拡張作用などがあります。
カフェインは皆さん聞いたことあると思いますが、眠気覚ましに効くくらいしかご存じない方も多いのではないでしょうか。
もう少し詳しく解説します。
カフェインは、確かに眠気に効果がありますが、眠くなる前に飲まなければ意味がありません。
カフェインは、体内の眠気物質と形状が似ており、眠気物質が体内の受容器官に蓄積される前に、カフェインを摂取しておくことで、眠気物質が蓄積されるのを阻害するという効果があります。
つまり、眠気物質が蓄積される前に飲む必要があるため、寝起きの朝にカフェインを摂取するのが、最も効果的だと言えます。
ほかにも、疲労感を減少・抑制する興奮作用や血流を良くする血管拡張作用などがあります。
カフェインは、コーヒーや緑茶に多く含まれており、カフェイン含有量は、
- コーヒー100mlあたり、約60mg
- 緑茶(煎茶)100mlあたり、約20mg
- 緑茶(玉露)100mlあたり、約160mg
となります。
玉露は含有量が多いですが、一般的な緑茶より価格が4倍くらいするので、日常的に飲むのは厳しいですよね。
そこでコーヒーが摂取しやすいかと思います。
缶コーヒー1本あたり、約60~160mgのカフェインが摂取できます。
成人の一日のカフェイン摂取量目安は、400mgなので、缶コーヒーであれば、3~6本程度飲むことになります。
コーヒーが大好きで毎日飲むという方であればサプリに頼る必要はなさそうですが、味が苦手だとか朝コーヒーを入れる時間がないという方には、カフェインのサプリメントをオススメします。
ただし、カフェインは摂取しすぎるとカフェイン中毒になる恐れもありますので、サプリだけで400mg摂取しようとせず、食事からの摂取量を考慮して併用してください。
自分は、毎朝1錠(200mg)だけサプリメントで摂取し、あとは日常生活でコーヒーや食事から摂取するように心がけています。
1日の摂取量目安:400mg
テアニン
テアニンは、アミノ酸の一種で集中力と睡眠の質向上、ストレスやうつを改善する効果があるとされています。
カフェインと同様に緑茶に多く含まれている成分で、朝摂取することで、その日の集中力向上が期待できます。
また、夜摂取しても睡眠の質が向上するという研究結果も出ているため、時間に関わらず摂取して問題ありません。
朝飲んだからと言って昼眠くなるということはなく、むしろ頭が冴えるので集中力が向上します。
ストレスやうつを改善する効果があるのもうれしいですよね。
1日の摂取量目安:200mg
チロシン
チロシンは、アミノ酸の一種で運動能力の向上、認知機能低下抑制、睡眠不足後の覚醒を改善に効果があるとされています。
大豆やチーズに多く含まれており、睡眠不足後の覚醒、つまり寝不足でも目覚めが良くなるので、朝飲むことでスッキリ起きられるようになるということですね。
他にも、運動能力の向上や認知機能低下抑制にも効果があるという研究がされています。
1日の摂取量目安:1000mg
多量に摂取しても健康被害は報告されていない物質ですが、アミノ酸は1種類だけ摂取しても効果がありません。
健康的な食事を心がけるのが一番ですが、どうしても栄養が偏りがちになる人は、マルチビタミンなども併用して、万遍なく摂取するようにしてください。
ロディオラ
ロディオラは、ハーブの一種で疲労感やストレスの軽減、緊張・対人不安の解消に効果があるとされています。
和名では、イワベンケイという植物で、北海道にも自生しています。
こちらのサプリの摂取方法に、空腹時の摂取がオススメと書かれているので、朝摂取するのが最適です。
緊張したり、対人関係で不安を感じることが多い人には、不安を和らげてくれるので日常生活が楽になります。
自分も不安を感じやすい性格なので、摂取するよう心がけていますが、効果を実感しています。
全く不安を感じなくなるというよりは、長く引きずるということがなくなってきました。
ネガティブな気持ちになっても気持ちの切り替えが早くなる感じですね。
1日の摂取量目安:300~600mg
ヨヒンビン
最初に注意書きです。ヨヒンビンは、副作用があり、日本では劇薬指定されているので、国内ではサプリメントとして入手することはできません。
分類としては、医薬品になります。
iHerbなどの海外の通販サイトで入手することは可能ですが、多量摂取すると健康被害が出る可能性がありますので、用法用量はしっかり守ってください。
(その分、高い効果も期待できますが)
主な効能としては、血管拡張効果があります。勃起不全の解消に用いられることが多いですが、血流が良くなるので、高血圧の抑制も期待できます。
高血圧は、動脈硬化や心臓病のリスクを高めるため、これらを予防する意味でも効果が期待できるかもしれません。
1日の摂取量目安:5mg以下
国内では販売されていないので、iHerbなどの海外通販サイトで購入することになりますが、副作用がありますので、使用する方は、十分注意してください。
iHerbの使い方もまとめてありますので、初めて利用する方はこちらを参考にしてください。
日本では売っていない「サプリメント」「プロテイン」「コスメ」などが、格安で購入できます。商品紹介や登録から商品が届くまでの流れを徹底解説します!割引クーポンも配布しています。
まとめ
今回はメンタリストDaiGoさんが毎朝摂取しているサプリメントを紹介しました。
紹介したサプリメントと効能をまとめます。
- カフェイン – 眠気抑制、疲労感減少、血流改善
- テアニン – 集中力・睡眠の質向上、ストレス低減
- チロシン – 運動能力向上、寝不足改善
- ロディオラ – 緊張、対人不安解消
- ヨヒンビン – 血流改善
サプリメントだけ飲めば健康改善されるというものではありません。
メインは食事、運動など健康的な生活を心がけ、サプリメントは補助として活用してください。
今回紹介したサプリ以外の紹介もしていますので、合わせて参考にして下さい。
全て自分が1年以上使い続けて良いと思ったものになります。
健康診断で、肝機能がC判定からA判定になるくらい、劇的に効果があったサプリも紹介しています。
コメント