今回は、オンライン学習プラットフォームUdemyについて、解説します。
この記事は、こんな人に読んで欲しいです。
・オンラインで手軽に学びたい
・Webサイト、アプリ、ゲームを作って収益化したい
・YouTubeやブログで副業を始めたい
・本よりも安く、効率的な勉強法を知りたい
Udemyって何者?という方向けに、どんなサービスで、何ができるのか、95%OFFで利用できるお得な使い方についてまとめますので、参考にしてください。
2020年2月からUdemyを使い続け、実際に買った講義も全て公開します。
その中から、本当よかったもの・スキルが身についたものを紹介します。
オンライン学習プラットフォーム – Udemyとは?
Udemyとは、2010年にアメリカでサービス開始した、オンライン学習プラットフォームです。
\こんなサイトです/
Udemyの特徴
Udemyの特徴をまとめます。
- プログラミングやビジネススキルを、動画を見て学べる
- 世界最大の教育プラットフォーム
- 2020年には、ベネッセから56億円の資金調達
- NTTデータ、KDDI、ヤフーなどの企業でも導入
- 講師に気軽に質問できる
- 30日間の返金保証あり
- セールで買うと安い、95%OFFという破格もある
それぞれについて、詳しく解説します。
Udemyの特徴① – スキルを動画から学べる
プログラミングやビジネススキルを学ぶための手段として、最も一般的なのは、本で勉強することですが、Udemyは全て動画講義になっています。
動画の長さは講義ごとに様々ですが、30分程度で概要をさくっと学べるものや、40時間くらいかけてしっかりと学ぶものまで、自分の知りたい情報に合わせて選択できます。
プログラミング関係の技術書は、500ページ以上の重い本が多く、持ち歩くのに不便だったり、電子書籍でも字ばかりで挫折する人も多いと思います。
動画なら、通勤の間や実際に手を動かしながら視聴したりと、ながら作業で学習できます。
また、能動的に読み進める本と比べて、受動的に見るだけの動画なら、挫折率もぐっと減ります。
Udemyの特徴② – 世界最大の教育プラットフォーム
いくら動画で学べるといっても自分の学びたいスキルの講義がなければ意味がありませんよね。
Udemyは、世界最大の教育プラットフォームになっており、3億人以上の利用者がいます。
講義数は、15万以上あり、結構ニッチな業界のスキルも網羅されています。
この講義数の多さを実現できている理由は、4万人以上の講師がおり、各講師が自分の専門分野について発信しているからです。
ただし、この講師というのは、一般人でも登録できるため、全ての講義において、プロ級の内容かというと、残寝ながらそうではありません。
クオリティが低いものも、当然混ざっています。
しかし、Udemyには、30日間の返金保証がありますので、購入して満足できなければ返金してもらえます。
これについては、特徴⑥で詳しく話します。
Udemyの特徴③ – ベネッセから56億円の資金調達
Udemyでできることは分かったけど、安心できるサービスなの?と思う方もいるかもしれませんが、安心してください。
Udemyの日本事業パートナーには、ベネッセがいます。
ベネッセといえば、日本での通信教育で有名な大企業です。
そのベネッセが2020年に56億円の資金提供をしているということからも、日本での事業展開の本気度が伺えます。
Udemyの特徴④ – 大企業の社員育成にも活用
また、NTTデータ・KDDI・ヤフーといった日本の大企業の社員育成にも導入されています。
個人がスキルを身につけるだけでなく、こういった大企業が会社全体でスキルアップするために活用されるほど、レベルの高い講義が多数存在します。
講師のプロフィールを見ることができるのですが、その道の第一人者であるような人もいます。
Udemyの特徴⑤ – 講師に気軽に質問できる
オンラインという特性上、講師との距離感が、本と比べて圧倒的に近いです。
本でも筆者の連絡先が書いてあったりしますが、本の内容について質問するのってハードルが高いですよね。
Udemyであれば、コメント質問欄があるので、気軽に質問できます。
YouTubeにコメントを書き込むレベルのハードルの低さで質問できます。
他の利用者のコメントも閲覧できるので、自分と同じ悩みを既に解決してくれていたりします。
また、講義自体もアップデートされるので、一度購入すれば、ずっと最新の講義を見続けることができます。
本は、一度購入したら、それ以上情報がアップデートされることはありません。
第2版、第3版と出ても、書い直す必要がありますよね。
この「気軽に質問できる」「最新情報が追加料金なし」というのは、非常にメリットになります。
Udemyの特徴⑥ – 30日間の返金保証あり
先ほど、全ての講義が、レベルの高いものではないと書きました。
ただ、これはUdemyにかかわらず、どんなプラットフォームでもそうですよね。
Amazonで買ったら残念な商品だった。とかよくあると思います。
Udemyでは、講義購入後、30日間の全額返金保証がついています。
でも、返金保証って簡単にできないんでしょ?と思うかもしれませんが、Udemyでは、ユーザ体験を高めるため、簡単に返金してもらえます。
実際の返金対象と手順については、ヘルプページを参考にしてください。
また、各講義に受講者のレビューがあるので、受ける前にレビューを参考にすることで、めちゃくちゃ悪い講義に当たるなんてことはまずありません。
なので、レビューを参考にして講義を選び、満足できなかったら返金。
という流れで安心して受講できます。
Udemyの特徴⑦ – セールで買うと安い、95%OFFも
Udemy最後の特徴は、セールが超安くなるということです。
基本的に1講義、1〜3万円程度するものが多いです。
1つで3万は高いな。と思いますよね。
ただ、Udemyは定期的にセールを開催しており、セールで買うと1000〜3000円程度で購入できます。
95%OFFなんて破格のモノまで出てきます。
これくらいの価格なら専門書1冊程度の価格、もしくはそれより安く購入できます。
なので、Udemyで講義を購入する時は、セール期間中がオススメです。
ではいつセールが開催されるのか。ですが、セールの開催頻度は高くて、毎月2,3回開催されています。
現在のセールの開催情報は、公式サイトに行けばすぐに分かるので、チェックしてみてください。
どうしてもすぐに学びたい!という方や、会社の経費で落とせるという方以外は、セールを待つのをオススメします。
Udemyで今まで買った講義
自分は、2020年2月からUdemyを使い始め、21講義購入しました。
(2021年8月時点)
どんな講義を購入したのか、全部載せておきます。
(画質荒くてすみません。)
ジャンルは、こんな感じです。
- ビジネス系
- セキュリティ系
- プログラミング系
- 新しい言語を覚える
- ゲーム開発
大体は、新しいことに挑戦する時に、概要〜実践的な方法を学ぶために使っています。
最近は、ゲーム開発のためにUnity、WebフレームワークのReact、TypeScript、Node.jsあたりに興味があったので買いました。
その道のプロが解説しているので、導入も非常に分かりやすいですし、実践的にはどうなのか、みたいな話を入れてくれることもあるので、本以上に理解できることが多いです。
Udemyでオススメの講義一覧
最後に、目的別にオススメの講義を、まとめておきます。
- AWSを完全にマスターしたい
- pythonで機械学習を学びたい
- iOSアプリ開発をしたい
- Androidアプリ開発をしたい
- ゲーム開発をしたい
- 自分のビジネスを持ちたい、副業で稼ぎたい
- YouTubeで稼ぎたい
- ブログで稼ぎたい
AWSを完全マスターしたい
タイトルの通り、インフラの基礎知識がなくとも、AWSについて、ゼロから学ぶことができます。
今やAWSは、当たり前になりつつあります。
AWSの基礎知識を理解しておけば、仕事でも個人開発でも役に立ちます。
Web開発者だから、インフラはいらないや。という方でも知っている上で使わないのと、知らないのでは、全く違います。
Webのパフォーマンス改善にも役立ちますし、個人開発の幅が広がります。
余談ですが、私が作った地図上でYouTubeの動画検索サービスもAWSで動いています。(宣伝)
こういったWebサービスをゼロから作る上でも、AWSを使いこなせるとエンジニアとしてのレベルも上がります。
内容 | AWSをゼロからしっかり理解できます |
時間 | 11時間 |
講師 | 京都大学大学院出身のWebエンジニア、新規事業立ち上げ経験もアリ |
受講生数 | 30,000人以上 |
オススメ度 | ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ |
Pythonで機械学習を学びたい
機械学習については、二つ紹介します。
一つ目は、こちらです。
ゼロからPythonで機械学習を使えるようになります。
機械学習と関連するライブラリ「numpy」「pandas」についての解説やデータ解析についても触れられているため、これだけで動くものを作れるようになります。
また、株価予測の実践例もあるため、非常に分かりやすかったです。
内容 | 機械学習と必要なライブラリ、数値予測について理解できます |
時間 | 13.5時間 |
講師 | 東京大学大学院出身のエンジニア、がん研究分野でデータ解析に従事 |
受講生数 | 41,000人以上 |
オススメ度 | ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ |
二つ目は、こちらです。
Pythonの基礎からの解説があるので、Python初学者でも理解できます。
機械学習に必要な「数学の知識」「ニューラルネットワーク」についての解説があります。
また、画像認識の実例があるので、画像認識をやってみたい人は、オススメです。
自分は、機械学習未経験でしたが、この2つの講義で、機械学習で仮想通貨の価格予想を行うプログラムを作成することができました。
実際にZaifのAPIと連携して、機械学習で仮想通貨の自動売買プログラムを作成しました。
精度がイマイチだったの公開はしていませんが、良いものができたら公開します。
内容 | 機械学習とニューラルネットワーク、画像認識について理解できます |
時間 | 17.5時間 |
講師 | SAI-Lab株式会社の代表取締役、AI関連の教育と研究開発に従事 |
受講生数 | 37,000人以上 |
オススメ度 | ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ |
iOSアプリ開発をしたい
プログラミング界隈の技術進歩スピードは速いですが、iOSアプリ開発については、さらに進歩が速いです。
Appleが毎年のように新しいフレームワークを出してくるもんだから、開発者は大変です。
SwiftUIもAppleが2020年に出した最新のiOS開発フレームワークです。
今からiOSを作り始めるならSwiftUIを使えるようになっておいた方がいいので、SwiftUIの講義をオススメします。
まだ新しい技術なので、受講生は少ないですが、講師の方は、SwiftUI 徹底入門という書籍も執筆しており、実力・実績ともに十分です。
(上から目線の書き方で、すみません。)
自分も、こちらの書籍を購入させて頂きましたが、SwiftUI関連の書籍が少ない時から出版してくださっていたので、とても助かりました。
講義では、Todoアプリの作り方を解説されていますが、これだけで完璧に理解できるというものではないです。
合わせて別講義を視聴するか、書籍で勉強することをオススメします。
内容 | SwiftUIを使ったiOSアプリ開発について理解できます |
時間 | 5.5時間 |
講師 | スマホアプリ開発エンジニア、著書多数執筆 |
受講生数 | 1,200人以上 |
オススメ度 | ⭐️⭐️⭐️⭐️ |
Androidアプリ開発をしたい
Androidアプリ開発についてのオススメ動画は…ないです…
色々探したのですが、見つかりませんでした。すみません。
現在、Androidアプリ開発の主流言語は、Kotlinです。
昔は、Javaだったので、JavaでAndroidアプリ開発の動画はたくさんあったのですが、Kotlinは見つからず。(意外でした)
代わりに、Androidアプリ開発でオススメの書籍を紹介しておきます。
また、Androidアプリ向けでは、ありませんが、Kotlin自体の動画はありました。
Kotlin自体は、Javaの上位互換的な存在で、サーバーサイドでも利用が進んでおり、これから需要は伸びます。
なので、動画でKotlinを学びつつ書籍でAndroidアプリ開発を進めるという形を取るのがいいかなと思います。
動画の内容的には、Kotlinの基礎〜ジェネリックまで、初学者にも分かりやすくまとまっています。
内容 | Kotlinの基礎について理解できます |
時間 | 5.5時間 |
講師 | 対面・オンラインで1万人以上にレクチャーしてきたフリーエンジニア |
受講生数 | 1,300人以上 |
オススメ度 | ⭐️⭐️⭐️ |
ゲーム開発をしたい
ゲームを開発する方法は、色々ありますが一番のオススメは、Unityです。
ゲーム開発では、ゲームエンジンというゲーム開発に特化した開発ツールを使うことが多いですが、その中でも、UnityとUnrealEngineの2つが最も有名です。
- Unity:難易度低いが、グラフィックそこそこ
- UnrealEngine:難易度高いが、グラフィック綺麗
超ざっくりと違いを書くとこんな感じです。
詳しくは、副業でゲーム開発もしているので別の機会に解説します。
で、そのUnityをゼロから理解するには、この講義が一番分かりやすかったです。
実際に2D横スクロールアクションゲームをハンズオン形式で作成しながら進めるので、動画を見終わる頃には、実際に動くゲームが完成しています。
完成されるところまでやってくれるので、ゲーム開発へのモチベーションも上がります。
注意点としては、これは2Dゲームの解説なので、3Dゲームを作りたいという人は、別の講義をオススメします。
ただ、最初は2Dの方が難易度が低いのと、Unityの基本操作も覚えられるので、これから入るのが、分かりやすくていいかなと思います。
講師の方の経歴も、講師歴20年、プログラマ歴30年、ゲームで遊んで40年。
ということで、大ベテランのエンジニアから教えてもらえるという貴重な体験もできます。
内容 | 横スクロールアクションゲームを作ってUnityを理解できます |
時間 | 8時間 |
講師 | スーファミ世代からのゲームプログラマ、講師歴20年 |
受講生数 | 2,600人以上 |
オススメ度 | ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ |
自分のビジネスを持ちたい、副業で稼ぎたい
ここでビジネスの戦略について深くは書きませんが、ビジネス・副業で稼ぐためには、「ブランディング(差別化)」が重要になります。
この講義では、そのブランディングについて体系的に学ぶことができるので、自分のビジネスを持ちたい、副業を始めたい、営業職で成果を出したいといった事を目指している方は、是非見ておくといいです。
受講生数は少ないですが、レビューで星1,2は無く、内容は十分価値がありました。
内容 | 稼ぐために必要な「ブランディング」を理解できます |
時間 | 3.5時間 |
講師 | カナダ在住のマーケター、Udemy2作目にしてベストセラー |
受講生数 | 140人以上 |
オススメ度 | ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ |
YouTubeで稼ぎたい
この講義は、YouTubeのSEOに関するものです。
SEO(Search Engine Optimization)って何?という方もいるかもしれませんが、簡単にいうと、動画をYouTubeの検索結果の上位に表示させて、もっと見てもらおう!ということです。
良いコンテンツを作ることに一生懸命になっている人は、たくさんいると思いますが、YouTubeでSEOに力を入れている人は、あまりいないのかなという印象です。
自分も2015年からYouTubeに動画投稿していますが、YouTubeでSEOはあまり考えてこなかったので、参考になりました。
YouTubeで動画を伸ばしたい、稼ぎたいと思っている人は、先ほどのブランディングと合わせて見ておくことをオススメします。
内容 | YouTubeのSEOについて理解できます |
時間 | 3時間 |
講師 | 動画初投稿20時間で、チャンネル登録者1000人突破の実績 |
受講生数 | 140人以上 |
オススメ度 | ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ |
ブログで稼ぎたい
先ほどの講義は、YouTubeに特化したSEOでしたが、これは、Web全般のSEOに関する講義です。
主にブログや、Webサイトを持っている人向けに、Google検索で上位に表示されるにはどうすれば良いかがまとめられています。
ブログで稼ぎたい人で、SEOについて深く理解できていない人は、参考にしてください。
内容 | SEO全般について理解できます |
時間 | 3.5時間 |
講師 | Udemyベスト講師、パーソナルビジネスコーチ |
受講生数 | 3,100人以上 |
オススメ度 | ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️ |
オンライン学習プラットフォーム Udemy – まとめ
今回は、プログラミングやビジネススキル、稼ぐ方法など何か学びたい人向けにUdemyについて解説しました。
世界最大の教育プラットフォームで、日本の大企業も導入しており、様々な分野の知識を挫折しづらく学ぶことができます。
返金保証も整っているので、安心して利用できます。
皆さんの学びたいことも、きっと誰かが発信してくれているはずです。
セール中だと95%OFFで買えたりと、本当にお得になります。
セール中かどうか、自分の学びたい講義があるか、確認してみてくださいね。
この記事が、皆さんの学びの助けになれば幸いです。